ホーム > 消費者コーナー > 『ベイクドハムのバーボン風味』
『ベイクドハムのバーボン風味』
最終更新日:2012年5月10日
ベイクドハムのバーボン風味
◆材料(6〜8人分)◆ |
- ロースハム(かたまり) 800g〜1kg
*つけ汁
バーボンウイスキー 1/4カップ(50ml)
黒砂糖 1/4カップ
粒入りマスタード(びん詰め) 大さじ2
クローブ(粉) 少々
- オレンジ 1個
|
◆作り方◆ |
1. |
黒砂糖をすりおろし、バーボンウイスキー・粒入りマスタード・クローブと混ぜてつけ汁を作る。 |
 |
|
2. |
ハムは、底になる部分をほんの少し切り落とし(安定がよいように)、表面に約1cm間隔・深さ2cmの切れめを斜めの格子に入れる。 |
 |
オーヴンが小さくて入らないときは、ハムをタテ半分のかまぼこ型にしたものを並べて焼いてもよい。 |
|
3. |
ハムの切れめを入れた側を下にして、つけ汁につけて1時間ほどおく。 |
4. |
オレンジは、皮をむいて1房ずつにする。 |
5. |
途中、ハムの切れめにさらにつけ汁をぬり込むようにする。 |
 |
|
6. |
(5) を天板にのせ、切れめにオレンジをはさむようにして並べて、220℃のオーヴンで10〜15分焼く。 |
 |
|
★エネルギー 307kcal・炭水化物量 7.9g (1人分) |
■ 黒砂糖とバーボンが独特の風味をつけ、いつものハムもひと手間かけることで新しい味になります。オレンジとハムの味の組み合わせも絶妙。好みの厚さにスライスして取り分けてください。 |
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196