ホーム > 消費者コーナー > 『イカ団子の照焼き』
『イカ団子の照焼き』
最終更新日:2012年5月8日
イカ団子の照焼き
◆材料(4人分)◆ |
- イカ 2尾(300g)
- ゆでタケノコ 100g
- 卵 1/2個
- 塩 小さじ1/2
- 酒 小さじ1
- ゴマ油 小さじ1
|
|
- サラダ油 大さじ1
- だし 1/2カップ
- 三温糖 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1強
かたくり粉 小さじ1
水 小さじ2
|
|
◆作り方◆ |
1. |
イカは皮をむいて適当に切り、フードプロフェッサーにかけてすり身にする。(包丁で細かく叩いてみじんにし、すり鉢ですってもよい) |
 |
|
2. |
ゆでタケノコはみじん切りにする。 |
3. |
(1)、(2)、卵、塩、酒、ゴマ油を加えてよく混ぜ、12個の小判形にまとめる。 |
 |
|
4. |
フライパンに油を熱し、(3) のイカ団子を入れ、両面きつね色に焼く。 |
 |
|
5. |
(4) にだし、三温糖、しょうゆを加え、2〜3分煮る。イカに火が通ったら水溶きかたくり粉を加えて全体に味をからめる。 |
 |
|
6. |
イカ団子を器に盛り、塩ゆでしたスナップエンドウを添える。 |
■ 魚介類のすり身と砂糖の相性はとても良く、海の幸独特のうまみを引き立てます。ご飯に合うよう、コクのある三温糖で仕上げています。 |
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196