『いなり寿司』
最終更新日:2012年5月7日
いなり寿司
◆材料(4人分)◆ |
- 熱いご飯(米2合分)
合わせ酢
酢 60ml
砂糖(上白糖) 大さじ2
塩 小さじ2/3
-
- きざみあなご 50g
- 菜の花 1/3把
- 煎り白ごま 大さじ1
|
|
- 油揚げ 10枚
水 1と1/3カップ
砂糖(三温糖) 大さじ4
酒 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
★かわりいなり用 2種×4個分
でんぶ 小さじ4
芝エビ 8本
木の芽 8枚
- 甘酢しょうが 10g
|
◆作り方◆ |
1. |
炊き立てのご飯(昆布を入れて炊く)に合わせ酢(市販の寿司酢を使っても良い)をかけ、しゃもじで切るように手早く混ぜ合わせる。 |
|
2. |
菜の花は、軽く塩ゆでして1cm幅に切っておく。 |
|
3. |
[1] にあなご・菜の花・ごまを加えて全体を軽く混ぜ合わせ、20等分しておく。 |
4. |
油揚げは、横半分に切って開き、たっぷりの熱湯で2〜3分ゆでて油抜きをする。 |
5. |
鍋に水・砂糖・酒・しょうゆをあわせて火にかけ、油抜きをした油揚げを入れ、おとし蓋をして煮る。汁気がなくなったら、ざるに上げて冷ます。 |
|
6. |
寿司飯が人肌ぐらいに冷めたら [5] に詰める。 |
7. |
変わりいなりは、油揚げにご飯を詰め、上にでんぶ・芝エビを飾る。 |
■ 甘くふっくら煮たお揚げに、あなご・菜の花を混ぜた寿司飯を詰めて春の香りを!
三温糖を使って、油揚げをこってりした甘味に仕上げます。ひなまつりには、変わりいなりで食卓も豪華になります。 |
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196