ホーム > 消費者コーナー > 『新ニンジンのババロア』
『新ニンジンのババロア』
最終更新日:2012年5月9日
新ニンジンのババロア
◆材料(4人分)◆ |
- にんじん 100g
上白糖 30g
水 1と1/2カップ
- 牛乳 1と1/2カップ
- 卵黄 1個分
- 上白糖 30g
|
|
粉ゼラチン 1袋(5g)
水 大さじ22
- 生クリーム 1/2カップ
- バニラエッセンス 少々
- にんじんチップ 少々
- ミントの葉 少々
|
◆作り方◆ |
1. |
鍋に薄切りのにんじん、水、砂糖を入れて火にかけ、にんじんが柔かくなるまで煮る。粗熱をとって牛乳1/2カップを加えミキサーにかける。 |
 |
2. |
粉ゼラチンに水大さじ2杯を加えてふやかしておく。 |
3. |
ボウルに卵黄を入れ、砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。 |
 |
4. |
鍋に牛乳1カップを入れて沸騰直前まで温め、[3] に少しずつ加えて混ぜる。 |
 |
5. |
[4] を鍋にもどし、火にかけながら混ぜ、とろみがついたら [2] のゼラチンを加えて溶かす。 |
6. |
[5] に [1] のにんじん、バニラエッセンスを加え、鍋底を氷水につけ、混ぜながら冷やす。とろみがついたら6分立ての生クリームを加えて軽く混ぜ、器に流して固め、にんじんチップ、ミントの葉を飾る。
大人用にはラム酒小さじ1杯を加えるとよい。 |
 |
■ にんじん嫌いの子供にも大好評の彩りのきれいなデザートです。上白糖やグラニュー糖を多めに使うことで、にんじん臭さがなくなります。 |
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196