ホーム > 消費者コーナー > 『パンケーキ&にんじんジャム』
『パンケーキ&にんじんジャム』
最終更新日:2012年5月9日
パンケーキ&にんじんジャム
◆材料・分量(4人分)◆ |
★パンケーキ
- 小麦粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 卵 1個
- 上白糖 大さじ2
- 牛乳 2/3カップ
- 塩 小さじ1/6
|
|
★にんじんジャム
- にんじん 150g
- オレンジ 大1/2個
- レモン汁 大さじ1
- グラニュー糖 80g
- 水 大さじ3
|
◆作り方◆ |
パンケーキ |
1. |
小麦粉とバーキングパウダーを合わせてふるう。 |
 |
2. |
ボールに卵を溶きほぐし、牛乳の半量、上白糖、塩を加えて混ぜる。 |
3. |
(2)に(1)を加えて混ぜ合わせ、残りの牛乳も加えて混ぜる。 |
4. |
フライパンを温め、薄く油を塗って大さじ2くらいの生地を丸く流し入れる。表面にぶつぶつと穴があいてきたら裏返し、さっと焼く。 |
 |
 |
◆作り方◆ |
にんじんジャム |
1. |
にんじんは1cmの輪切りにしてフードプロセッサーにかけ、細かく砕く。水を加えてからもう一度スイッチを入れて細かくし、おろした状態にする。にんじんはおろし金でおろしてもよい。 |
 |
2. |
オレンジは袋から実を出してほぐす。 |
 |
3. |
鍋ににんじん、オレンジ、レモン汁、グラニュー糖を入れて火にかけ、混ぜながら15分くらい煮て水分をとばす。 |
 |
★重量154.6g ★エネルギー244.8kcal
★蛋白質5.2g ★炭水化物49.4g ★食塩0.6g |
■ オレンジを加えることで、にんじん嫌いの子供も食べられる、色もきれいなにんじんジャム。
パンやクラッカーに塗ってもおいしくいただけます。朝食やいやつにどうぞ。 |
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196